2015年12月07日
スターキャンプ2015 in朝霧高原に潜入?
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
寒さが厳しくなってきた、我が地方。
山は薄らと白いものが・・・。
みなさまは、スタッドレスタイヤへの
履き替えはお済ですか?
実は、我が家のクルマはまだだったりします・・・(汗)
早く履き替えねば(´-ω-`;)ゞポリポリ
すでに季節は冬だというのに!
ブログを放置している間の、
「いつのことだか〜♪ 思い出してごらん〜♪
あんなこと〜♪こんなこと〜♪あったでしょう〜♪」
♪( ´θ`)ノ
そんなシリーズ!
第二弾(≧∇≦)ノ彡
夏の頃の思い出を!

2015年8月8日〜9日の2日間
三菱自動車「スターキャンプ2015 in朝霧高原」に
潜入してきました。
ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
寒さが厳しくなってきた、我が地方。
山は薄らと白いものが・・・。
みなさまは、スタッドレスタイヤへの
履き替えはお済ですか?
実は、我が家のクルマはまだだったりします・・・(汗)
早く履き替えねば(´-ω-`;)ゞポリポリ
すでに季節は冬だというのに!
ブログを放置している間の、
「いつのことだか〜♪ 思い出してごらん〜♪
あんなこと〜♪こんなこと〜♪あったでしょう〜♪」
♪( ´θ`)ノ
そんなシリーズ!
第二弾(≧∇≦)ノ彡
夏の頃の思い出を!

2015年8月8日〜9日の2日間
三菱自動車「スターキャンプ2015 in朝霧高原」に
潜入してきました。
ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
もし宜しければポッチとお願いしますm(__)m
我が家につられキャンプを始めた、
S先輩夫妻
そんなS先輩が!
どうしても行ってみたいキャンプがあると・・・。
「スターキャンプ2015 in朝霧高原」なる
イベントに参加したいと!
スターキャンプ? (・・?)
なんだか、訳もわからず。
抽選だから、申込みしておくよう言われたのですが・・・(汗)
実は「スターキャンプ2015 in朝霧高原」
三菱自動車主催のキャンプイベント!
無論のこと参加者のクルマは、
大半が三菱車であります(汗)
そうなのです!S先輩は昔から、
スリーダイヤの沼に、
どっぷり!
浸かっております(;^_^A
ちなみに、我が家のクルマは、
Hのマーク!
ハードル高そう〜 (;´Д`A
そんなコト思いつつ、参加潜入して参りまし( ̄^ ̄)ゞ
受付開始前には、現地到着しておりましたが、
三菱車の車列が・・・。
デリカD:5やアウトランダーが、
凄い列をなしているの、初めて見ました(≧∇≦)
他メーカーのクルマ見つけて、
ちょっとひと安心してみたりして( ̄▽ ̄)
受付時に、エリアを指定されるので、
其のエリアの好きな区画に設営して下さいとのコト!
普段は区画分けされていない、ジャンボリーですが、
スタッフの方々が、事前に区画分けしており、
車の移動や設営が、スムーズでした( ´ ▽ ` )ノ
今回こんな感じに設営!

真夏の日差し!
設営完了後は、ビールで乾杯!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
をグッとこらえ。
先ずは、イベント会場へ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

45度の急坂を
ジワリジワリと登るD:5が圧巻です。
ディーゼルのビッグトルクがあってこそです!
同乗体験しましたが、
空に向かって登る感じが、
凄い!の一言
45度ってかなりですよ!
スキーで45度の斜度なら、
凄い恐怖です ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
この日は、ラリードライバーの奴田原さんが、運転手でした(´ω`*)ネー
決してデリカD:5買えば!
45度登れる訳ではありませんのご注意をププッ ( ̄m ̄*)
そして我が家の息子達も、
デリカD:5に負けてませんよ!


小腹が空いたら、
炎天下のなかですが・・・(汗)

新型アウトランダーPHEVの試乗体験をしたり、
色々なワークショップに、
サッカー教室や大型のプールでカヌー体験など・・・。
夜には、アコースティックコンサートや、
大?抽選会なども!
大人や子供も楽しめる、イベントでした(≧∇≦)ノ彡

ちなみにHilow、ほとんどサイトで、
飲んだくれておりました((●≧艸≦)プププッ
そして実は、S先輩!
このイベントの少し前に、
ポチッとしておりました ププッ ( ̄m ̄*)
なんと!
アウトランダーPHEVを!
新たなキャンプスタイルの!
PHEVによるスマートキャンプを実践できるのか?
また、スマートキャンプの模様をレポできるのか?
でも、その前に・・・。
本人がスマートではないような (´-ω-`;)ゞポリポリ
S先輩夫妻
そんなS先輩が!
どうしても行ってみたいキャンプがあると・・・。
「スターキャンプ2015 in朝霧高原」なる
イベントに参加したいと!
スターキャンプ? (・・?)
なんだか、訳もわからず。
抽選だから、申込みしておくよう言われたのですが・・・(汗)
実は「スターキャンプ2015 in朝霧高原」
三菱自動車主催のキャンプイベント!
無論のこと参加者のクルマは、
大半が三菱車であります(汗)
そうなのです!S先輩は昔から、
スリーダイヤの沼に、
どっぷり!
浸かっております(;^_^A
ちなみに、我が家のクルマは、
Hのマーク!
ハードル高そう〜 (;´Д`A
そんなコト思いつつ、
受付開始前には、現地到着しておりましたが、
三菱車の車列が・・・。
デリカD:5やアウトランダーが、
凄い列をなしているの、初めて見ました(≧∇≦)
他メーカーのクルマ見つけて、
ちょっとひと安心してみたりして( ̄▽ ̄)
受付時に、エリアを指定されるので、
其のエリアの好きな区画に設営して下さいとのコト!
普段は区画分けされていない、ジャンボリーですが、
スタッフの方々が、事前に区画分けしており、
車の移動や設営が、スムーズでした( ´ ▽ ` )ノ
今回こんな感じに設営!

真夏の日差し!
設営完了後は、ビールで乾杯!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
をグッとこらえ。
先ずは、イベント会場へ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

三菱と云えば代名詞の「4WD体感キット」(≧∇≦)
45度の急坂を
ジワリジワリと登るD:5が圧巻です。
ディーゼルのビッグトルクがあってこそです!
同乗体験しましたが、
空に向かって登る感じが、
凄い!の一言
45度ってかなりですよ!
スキーで45度の斜度なら、
凄い恐怖です ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
この日は、ラリードライバーの奴田原さんが、運転手でした(´ω`*)ネー
決してデリカD:5買えば!
45度登れる訳ではありませんのご注意をププッ ( ̄m ̄*)
そして我が家の息子達も、
デリカD:5に負けてませんよ!

ボルダリング体験で90度に挑戦(o≧▽゚)oニパッ

チビ助さんだって負けじと、登りますププッ ( ̄m ̄*)
小腹が空いたら、
炎天下のなかですが・・・(汗)

焼きマシュマロいただいたり(●´艸`)フ゛ハッ
新型アウトランダーPHEVの試乗体験をしたり、
色々なワークショップに、
サッカー教室や大型のプールでカヌー体験など・・・。
夜には、アコースティックコンサートや、
大?抽選会なども!
大人や子供も楽しめる、イベントでした(≧∇≦)ノ彡

ちなみにHilow、ほとんどサイトで、
飲んだくれておりました((●≧艸≦)プププッ
そして実は、S先輩!
このイベントの少し前に、
ポチッとしておりました ププッ ( ̄m ̄*)
なんと!
アウトランダーPHEVを!
新たなキャンプスタイルの!
PHEVによるスマートキャンプを実践できるのか?
また、スマートキャンプの模様をレポできるのか?
でも、その前に・・・。
本人がスマートではないような (´-ω-`;)ゞポリポリ
もし宜しければポッチとお願いしますm(__)m
タグ :キャンプ
Posted by Hilow at 21:16│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。