ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月04日

牛に引かれて・・・。如何ですか?

昨日は節分でした!


最近流行の「恵方巻き」が、我が家にも (≧∇≦)キャー♪


しかし!食卓に出された姿は、輪切りに・・・(汗)


これではタダの、太巻きお寿司では? (´-ω-`;)ゞポリポリ


西南西を向いて、無言で食べたHilowです。






みなさま、いかがお過ごしでしょうか?






キャンプは冬季休業となっております、我が家でございます(汗)



ネタもないので!?今日は地域ネタでも!





長野で有名な物の一つ。



「牛に引かれて善光寺参り」の!



善光寺でございます。



ちなみに。


「牛に引かれて善光寺参り」の意味を調べてみたら!



「思ってもいなかったことや他人の誘いによって、


  よいほうに導かれることのたとえ。」
  だそうです。





そんな長野の善光寺ですが!


長野でオリンピックが開催されてからもう17年!


月日が流れるのは、ホント早いですね・・・(汗)




NAGANO Olympic Memorial として。



2月7日から2月15日の期間。



「長野灯明まつり」なるモノを開催します。



牛に引かれて・・・。如何ですか?





善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす


「善光寺・五色のライトアップ」



善光寺参道に平和への想いが込められた、


光のアートが並ぶ「ゆめ灯り絵展」など



詳しいことは「第十二回長野灯明まつり」ホームページで。




この時期だけの、特別な夜の景観が!^m^



是非!


冬の景色と、幻想的な善光寺をこの機会に!?





昼間はウィンタースポーツに、


夜は幻想的な、善光寺に参拝など如何でしょうか?





是非みなさまの、おこしをお待ちしておりますm(__)m





改めて。


「牛に引かれて善光寺参り」


Hilowの為にある言葉だったのですね!

(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン




もし宜しければポッチとお願いしますm(__)m





同じカテゴリー(日々の足跡)の記事画像
銅のスプーンなんてドウ?(汗)
下町フライパン!
鉈か手斧か?
続!薪ストーブとキャンプと我が家
薪ストーブとキャンプと我が家!
ブタさん焼きもち!
同じカテゴリー(日々の足跡)の記事
 銅のスプーンなんてドウ?(汗) (2016-06-18 21:30)
 下町フライパン! (2016-02-27 21:34)
 鉈か手斧か? (2016-02-13 21:28)
 続!薪ストーブとキャンプと我が家 (2016-02-01 21:50)
 薪ストーブとキャンプと我が家! (2016-01-23 21:23)
 ブタさん焼きもち! (2016-01-05 21:49)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛に引かれて・・・。如何ですか?
    コメント(0)