2016年02月01日
続!薪ストーブとキャンプと我が家
積載に問題かかえる我が家ですが。
年末に、突如として、
Ozpigを捕獲いたしました (≧∇≦)ノ
実は、本当に積めるのかは・・・(汗)
今更心配している、Hilowです(滝汗)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
前回までのお話コチラ
近年、キャンプブームと云うこともあり。
冬キャンプを楽しむキャンパーが増えているんでしょう(´ω`*)ネー
いろんなメーカーから、
コンパクトな薪ストーブ発売や、製品改良が行われたり。
我が家のような、積載に問題かかえているご家庭でも、
薪ストーブ導入の光が ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
春先には!
コンパクト薪ストーブの
大本命!
フロンティアストーブの改良版
Frontier Plusも登場しそうです(●´艸`)フ゛ハッ

国内販売の情報が待たれるところですが。
もちろん、我が家も検討しました。
新型フロンティアプラス(Frontier Plus)
新たにガラス窓が正面に。
煙突やドアの見直したことで排気が改善。
脚の高さを変更できるようになりました。
よりテント内で使いやすく改良されていますヾ(´▽`*;)ゝ"

しかし、良いことだけでは・・・。
フロンティアプラス、排気が改善されたため、
一回り大きくなりました・・・(汗)
そして本国での販売価格と、
現行フロンティアストーブの、販売価格を考えると、
2万円程度のUPかなぁ・・・(汗)
なので!
積載に問題抱える我が家では、
少しでもコンパクトに!
ということで、
フロンティアストーブが候補となりました。
国内販売が、どのようになるかわかりませんが。
フロンティアストーブ&フロンティアプラスになるのか?
フロンティアプラス一本になるのか?
そんなコトを含め!
コンパクトさを求める方は
早めに!
現行フロンティアストーブ!
おさえた方がいいかもしれませんね( ̄▽ ̄)
しかし!
キャンプ道具全般にも云えることですが。
コンパクトに収納できる製品は!
値段が高い(汗)
積載が問題の我が家にとっては。
薪ストーブ導入には!
避けて通れない問題です (。-`ω-)ンー
そこで!?
価格への挑戦!?
に挑みました(((c=(゚ロ゚;qホワチャー
だからって、店員さんに(‡▼益▼) コラー
とか、してませんからね(笑)
我が家のように、薪ストーブ導入を検討されて、
積載に悩み、値段の高さに悩んでいる方々の!
参考になれば幸いですが(汗)
Ozpigに至った経緯も含めて!
興味のある方は続きをどうぞ。
年末に、突如として、
Ozpigを捕獲いたしました (≧∇≦)ノ
実は、本当に積めるのかは・・・(汗)
今更心配している、Hilowです(滝汗)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
前回までのお話コチラ
2016/01/23
近年、キャンプブームと云うこともあり。
冬キャンプを楽しむキャンパーが増えているんでしょう(´ω`*)ネー
いろんなメーカーから、
コンパクトな薪ストーブ発売や、製品改良が行われたり。
我が家のような、積載に問題かかえているご家庭でも、
薪ストーブ導入の光が ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
春先には!
コンパクト薪ストーブの
大本命!
フロンティアストーブの改良版
Frontier Plusも登場しそうです(●´艸`)フ゛ハッ

フロンティアプラスもいいなぁ~(´ω`*)
国内販売の情報が待たれるところですが。
もちろん、我が家も検討しました。
新型フロンティアプラス(Frontier Plus)
新たにガラス窓が正面に。
煙突やドアの見直したことで排気が改善。
脚の高さを変更できるようになりました。
よりテント内で使いやすく改良されていますヾ(´▽`*;)ゝ"

フロンティアプラスとフロンティアストーブ
しかし、良いことだけでは・・・。
フロンティアプラス、排気が改善されたため、
一回り大きくなりました・・・(汗)
そして本国での販売価格と、
現行フロンティアストーブの、販売価格を考えると、
2万円程度のUPかなぁ・・・(汗)
なので!
積載に問題抱える我が家では、
少しでもコンパクトに!
ということで、
フロンティアストーブが候補となりました。
国内販売が、どのようになるかわかりませんが。
フロンティアストーブ&フロンティアプラスになるのか?
フロンティアプラス一本になるのか?
そんなコトを含め!
コンパクトさを求める方は
早めに!
現行フロンティアストーブ!
おさえた方がいいかもしれませんね( ̄▽ ̄)
しかし!
キャンプ道具全般にも云えることですが。
コンパクトに収納できる製品は!
値段が高い(汗)
積載が問題の我が家にとっては。
薪ストーブ導入には!
避けて通れない問題です (。-`ω-)ンー
そこで!?
価格への挑戦!?
に挑みました(((c=(゚ロ゚;qホワチャー
だからって、店員さんに(‡▼益▼) コラー
とか、してませんからね(笑)
我が家のように、薪ストーブ導入を検討されて、
積載に悩み、値段の高さに悩んでいる方々の!
参考になれば幸いですが(汗)
Ozpigに至った経緯も含めて!
興味のある方は続きをどうぞ。
応援ポチっとお願いしますm(__)m
簡単に、我が家のご説明を!
所有する幕は、ピルツ15とファクシー4
とんがりテントに薪ストーブ!憧れる~(人´∀`).☆.。.:*・
しかし幕体大きくて、薪ストーブ積載できません(汗)
薪ストインは出来そうにありませんが・・・(*´Д`)=з
幕体コンパクトで、積載できるかも(笑)
今回の薪ストーブ導入にあたっては、
積載に余裕ができる、Faxe4使用時に限定されます。
当面は
オープンタープでの使用を前提に!
将来的には、薪ストインができる、
新幕購入の布石になればいいなぁ~ (●´艸`)フ゛ハッ
そんな期待もありつつ(笑)
薪ストーブを選考いたしました。
かなり趣味的なストーブの面々ですよ うふ♪(* ̄ω ̄)v
候補にあがったのは!
薪ストインなら間違いなく大本命!
フロンティア ストーブ ヾ(´▽`*;)ゝ"


Frontier Stove (フロンティアストーブ) / ANEVAY
地産地消の思いから!
地元企業も応援したい!!
モキ製作所の♪(゚▽^*)ノ⌒☆


鍛冶屋 四代目が創った 組立式かまど 「 俺のかまど 」
リフトフ鋼管ストーブ工房が送りだす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
超合金ロボのような、合体ストーブ!


合体 ロケットストーブ 「炉ボ」 150×75mm鋼管(t=3.2) 12kg 高さ480mm
我らがワイルドなお店から!
男らしいデザインが、心くすぐる。


テンマクデザイン iron-stove ちび
排気効率が改善されたヾ(´▽`*;)ゝ"
オーストラリア産Ozpig
趣味的なストーブの面々でしょ うふ♪(* ̄ω ̄)v
「当面の使用を、オープンタープで!」 としたことで。
薪ストーブの役目を!
幕内ぬくぬくキャンプの、
「暖房のストーブ」ではなく!
お外であったか、
「クッキングストーブ」としての、
役目を主眼としましたヾ(´▽`*;)ゝ"
クルマの積載が許す限り、
年間通じて、連れまわしますよ(笑)
これが「価格への挑戦!?」の秘密です♪(゚▽^*)ノ⌒☆
?
何のことやら・・・。 (?´・ω・`)ナニナニ
そんなあなたの為に!
あくまでも、我が家の場合ですが(´-ω-`;)ゞポリポリ
我が家、冬キャンプはしないので。
ストーブの出番は年に2回ほど(汗)
年間12回キャンプに行ったとします。
比較的お求めやすい、ホンマ製作所の薪ストーブと。
今回候補のなかで、一番高いOzpigで比較してみます!
ホンマ製作所の薪ストーブで!
「暖房のストーブ」として使うと!
12,429円÷2回出撃
=6,214円
Ozpigを!
「クッキングストーブ」として連れ出すと!
52,709円÷10回出撃
=5,270円
一回当たりのコストは!
Ozpigがお得でしょ?(●´艸`)フ゛ハッ
最初の投資金額は、お高くなっても・・・。
使えば、使うほどに!
連れ出せば、連れ出すほどに⁉︎
お得になりますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
これが「価格への挑戦!?」の正体です(;^_^A
「問題をスリ替えてるだけだ(怒)」
そんなご指摘もあるでしょうが・・・。
キャンプ沼に落ちた人の!
キャンプ脳の考えることですから 、
「ユルシテタモウ」(*´∀`*)えへへ
候補にあがった、趣味的な薪ストーブ達ですが、
将来の薪ストイン!まで考えると・・・。
Frontier Stove (フロンティアストーブ) / ANEVAY
テンマクデザイン iron-stove ちび
Ozpig/オージーピッグ 薪ストーブ インターナショナルモデル
このあたりに、なってしまうんですよね・・・(汗)
スタイリッシュな外観の、フロンティアストーブ。
ノルディクスとの、タイアップからも
薪ストインの相性良いんでしょうね。
直線デザインがひかる、iron-stove ちび。
10インチスキレットを窯に入れられ、
ガラス窓で、なかの炎が見れるのは魅力です。
丸っと個性的な、Ozpig。
クッキングストーブの色濃く。オプション豊富。
薪ストインには、扱いに慣れが必要か?
どれを選んでも、間違いない薪ストーブですが!
Hilowは、Ozpigを第一候補としました( ´ ▽ ` )ノ
決め手は!
愛着もって、キャンプに連れまわせそうなのと・・・。
我が家の誰かに似てる気が・・・ (*´∀`)アハハン♪
丸っとしてて!
少々扱い難しく(汗)
値段と重さは可愛くないトコとか・・・(笑)
なんだか愛嬌あるんですよね~ ((●≧艸≦)プププッ
しかしその前に!
我が家の、財務大臣にお伺いたてねば(汗)
最近、我が家族。
キャンプ道具の購入、ハードル高いんですよね(´-ω-`;)ゞポリポリ
そんなことで!
プレゼンの模様は、また次回にでも・・・(汗)
所有する幕は、ピルツ15とファクシー4
![]() 【送料無料】■OGAWA CAMPAL■小川キャンパル*ピルツ15-2 ブラウン×サンド【Pi… |
とんがりテントに薪ストーブ!憧れる~(人´∀`).☆.。.:*・
しかし幕体大きくて、薪ストーブ積載できません(汗)
![]() 【国内正規品】NORDISK テント Faxe 4(ファクシー4)Petrol Green[1… |
薪ストインは出来そうにありませんが・・・(*´Д`)=з
幕体コンパクトで、積載できるかも(笑)
今回の薪ストーブ導入にあたっては、
積載に余裕ができる、Faxe4使用時に限定されます。
当面は
オープンタープでの使用を前提に!
将来的には、薪ストインができる、
新幕購入の布石になればいいなぁ~ (●´艸`)フ゛ハッ
そんな期待もありつつ(笑)
薪ストーブを選考いたしました。
かなり趣味的なストーブの面々ですよ うふ♪(* ̄ω ̄)v
候補にあがったのは!
薪ストインなら間違いなく大本命!
フロンティア ストーブ ヾ(´▽`*;)ゝ"
地産地消の思いから!
地元企業も応援したい!!
モキ製作所の♪(゚▽^*)ノ⌒☆
リフトフ鋼管ストーブ工房が送りだす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
超合金ロボのような、合体ストーブ!
合体 ロケットストーブ 「炉ボ」 150×75mm鋼管(t=3.2) 12kg 高さ480mm
我らがワイルドなお店から!
男らしいデザインが、心くすぐる。
テンマクデザイン iron-stove ちび
排気効率が改善されたヾ(´▽`*;)ゝ"
オーストラリア産Ozpig
![]() 薪ストーブ ozpig オージーピッグ 【あす楽16時まで】 送料無料 ポイント10倍 本体セ… |
趣味的なストーブの面々でしょ うふ♪(* ̄ω ̄)v
「当面の使用を、オープンタープで!」 としたことで。
薪ストーブの役目を!
幕内ぬくぬくキャンプの、
「暖房のストーブ」ではなく!
お外であったか、
「クッキングストーブ」としての、
役目を主眼としましたヾ(´▽`*;)ゝ"
クルマの積載が許す限り、
年間通じて、連れまわしますよ(笑)
これが「価格への挑戦!?」の秘密です♪(゚▽^*)ノ⌒☆
?
何のことやら・・・。 (?´・ω・`)ナニナニ
そんなあなたの為に!
あくまでも、我が家の場合ですが(´-ω-`;)ゞポリポリ
我が家、冬キャンプはしないので。
ストーブの出番は年に2回ほど(汗)
年間12回キャンプに行ったとします。
比較的お求めやすい、ホンマ製作所の薪ストーブと。
今回候補のなかで、一番高いOzpigで比較してみます!
ホンマ製作所の薪ストーブで!
「暖房のストーブ」として使うと!
![]() ストーブコンロセット APS-52 [ ホンマ製作所 クッキング... |
12,429円÷2回出撃
=6,214円
Ozpigを!
「クッキングストーブ」として連れ出すと!
![]() オージーピッグ(Ozpig) インターナショナルモデル ... |
52,709円÷10回出撃
=5,270円
一回当たりのコストは!
Ozpigがお得でしょ?(●´艸`)フ゛ハッ
最初の投資金額は、お高くなっても・・・。
使えば、使うほどに!
連れ出せば、連れ出すほどに⁉︎
お得になりますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
これが「価格への挑戦!?」の正体です(;^_^A
「問題をスリ替えてるだけだ(怒)」
そんなご指摘もあるでしょうが・・・。
キャンプ沼に落ちた人の!
キャンプ脳の考えることですから 、
「ユルシテタモウ」(*´∀`*)えへへ
候補にあがった、趣味的な薪ストーブ達ですが、
将来の薪ストイン!まで考えると・・・。
テンマクデザイン iron-stove ちび
このあたりに、なってしまうんですよね・・・(汗)
スタイリッシュな外観の、フロンティアストーブ。
ノルディクスとの、タイアップからも
薪ストインの相性良いんでしょうね。
直線デザインがひかる、iron-stove ちび。
10インチスキレットを窯に入れられ、
ガラス窓で、なかの炎が見れるのは魅力です。
丸っと個性的な、Ozpig。
クッキングストーブの色濃く。オプション豊富。
薪ストインには、扱いに慣れが必要か?
どれを選んでも、間違いない薪ストーブですが!
Hilowは、Ozpigを第一候補としました( ´ ▽ ` )ノ
決め手は!
愛着もって、キャンプに連れまわせそうなのと・・・。
我が家の誰かに似てる気が・・・ (*´∀`)アハハン♪
丸っとしてて!
少々扱い難しく(汗)
値段と重さは可愛くないトコとか・・・(笑)
なんだか愛嬌あるんですよね~ ((●≧艸≦)プププッ
しかしその前に!
我が家の、財務大臣にお伺いたてねば(汗)
最近、我が家族。
キャンプ道具の購入、ハードル高いんですよね(´-ω-`;)ゞポリポリ
そんなことで!
プレゼンの模様は、また次回にでも・・・(汗)
もし宜しければポッチとお願いしますm(__)m
この記事へのコメント
薪ストーブはやっぱりいいですね~
うちは普通のワゴンなので今のところあきらめてますが
積載できれば絶対持っていきたいアイテムですね。
クッキングの幅が広がるのがいいなぁ
うちは普通のワゴンなので今のところあきらめてますが
積載できれば絶対持っていきたいアイテムですね。
クッキングの幅が広がるのがいいなぁ
Posted by ろっぴ
at 2016年02月01日 22:46

ろっぴ 様
薪ストーブ、積載がネックになるんですよね・・・。
以外にも、購入してしまえば否応なしに乗るかもしれませんよ(笑)
北海道での薪ストキャンプ、絵になりますよ(´ω`*)ネー
薪ストーブ、積載がネックになるんですよね・・・。
以外にも、購入してしまえば否応なしに乗るかもしれませんよ(笑)
北海道での薪ストキャンプ、絵になりますよ(´ω`*)ネー
Posted by Hilow
at 2016年02月02日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。