ロールトップテーブル完成!
なにか、自作しようと奮闘すると・・・。
ブログは放置状態┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
アレやコレやと器用に出来て、
もっと要領よく生きていけたらいいのにな~。
そんなことを思う、
器の小さいHilowです(汗)
「自分・・・不器用ですから」
(´-ω-`;)ゞポリポリ
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
器が小さく、不器用なHilowが。
Byerのロールトップテーブルに!
憧れて!!
ロールトップテーブル
自作に!
挑戦!?
Byer イーストポート ロールトップ風テーブル、
自作の肝とも言うべき、
金具を!
部品取りも、自作も
嫌だヽ(o`皿′o)ノ
市販品の流用・加工ですませたい ヽ(´o`;
できれば
金具は隠して、
木のぬくもりを生かしたい (=゚ω゚)ノ
そんな
我がままてんこ盛りの
妄想が・・・
現実になりました( ´ ▽ ` )ノ
xWing・ロールトップテーブル
其のまんまのネーミングですが(汗)
完成しました!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
永いこと
妄想してた甲斐がありました(笑)
もしよければ続きもどうぞ・・・
応援ポチッとお願いしますm(__)m
今回製作の!
xWing・ロールトップテーブル
材料は!
天板は、かなり
奮発((=゚ω゚)ノ
個性的な
ウォールナットの端材を。
フレームには、
カーミットチェア自作でも使用した、
細かな加工でも、割れや強度に信頼おける!
タモ材を使用しました。
仕上げには、木の魅力を引立たせてくれる。
自然塗料の
プラネットカラー
「グロスクリア」を使用しました。
100%天然植物油と天然ワックスを使用した、
天然塗料で、とっても安心です( ̄▽ ̄)
塗り易さと、半艶がたまらなく好みで、
カーミット自作から、愛用してます( ´ ▽ ` )ノ
自作カーミットとxWing・ロールトップテーブルヾ(´▽`*;)ゝ"
サイズスペックは!
長さ:910mmくらい
幅 :500mmくらい
高さ:450mm~500mmくらい
幅は600mmくらい、欲しいところでしたが、
端材の長さが決まっていたので・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
しかし、
積載や収納スペースを考えると、
結果! (d ̄▽ ̄)オーライ♪ でした。
収納サイズは!
・・・(汗)
測っておりません (´Д`ι)アセアセ
サイズが
くらいからも分る様に!
自作カーミットチェアの際と一緒で、
今回も、図面らしきものが・・・(汗)
勝手に命名しております。
xWing・ロールトップテーブルですが・・・。
Byer イーストポート ロールトップに!
憧れからの製作なので、
構造は同じです (*´∀`)アハハン♪
大きく違うのは!
xWing・ロールトップテーブルの美脚?
脚のX部分の金属プレートを廃し、
脚の部分の木材を、クランク状に加工したことです。
これによって、
木のぬくもりがUPゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
そして副産物的に、
Byer イーストポート ロールトップ風に製作するよりも、
フレームユニットの収納サイズを減らすことが可能です。
ヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
ホントの副産物!!
端材も
多く発生することにもなりますけど・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
それでも!
天板に使用した、
個性的な
ウォールナットの端材達に負けず劣らず、
木のぬくもり感じる
美脚に!!
大満足(≧∇≦)ノ彡
Hilow的にかなり気に入ったので、
xWingシリーズ化も・・・?ププッ ( ̄m ̄*)
xWing・ロールトップテーブルと自作カーミットに (//∇//) テレテレ
皆さんも"
xWing・ロールトップテーブル自作
如何ですか?(´ω`*)ネー
もし宜しければポチっとお願いしますm(__)m
関連記事